細かいところをよくしよう

1998/10/22
最近は当然の如く予算の都合もあり(必要性の問題?)パワーアップしていません。しかしながら、PCのパフォーマンスにほぼ影響がない部分をいくらか変えました。まず使っている内臓のFD,IDE,SCSIケーブルをすべてストレートの細k丸まったケーブルに変えてさらにファンをいくつか組み込み冷却効果を高めるようにしました。これは下記スペックのようにRiva128やVooDoo2のビデオカード、そしてCPU K6-2の発熱が結構あるのでそれの考慮です。また、キーボードも依然使っていたミツミの109日本語キーボードからIBM 109日本語キーボードに変えました。以前からマウスはIBM ScrollPointMouseにしています。両方とも黒です。変更の理由はミツミのキーボードはすこしキータッチが引っかかるのでストレスがたまっていたのです。新しいキーボードはどちらかというと軽いキータッチでして、私むきなのです。実の所、会社でも全く同じキーボードとマウスを使っているので合わせたというほうが良いのかもしれませんけどね。いつも同じものを使うほうが効率いいですし。いらないストレスがたまりません。それによりだいぶキー入力が楽になりました。ま、キーボードやマウスは好みの世界なので絶対はないですしね。ScrollPointMouseは系列的には例のMicrosoft のインテリマウスと同系です。ダイアルの代わりにTrackPointもどきがついていてこれで縦横斜め自由自在にスクロールできるのです。ThinkPadとかで採用されているあのポインティングデバイスと同じ形です。微妙に動かせるので非常に重宝しています。TrackPointを使っているかたなら是非御ためしあれ。

●マシンスペック● 1998/10/06現在
System 自作PC #3 3DNow!! Rev3.0
自作PC #2から資産継承
CPU AMD K6-2 300MHz (100x3)
M/B FIC PA2013
Chip set VIA Apollo MVP3
Case ATX Midole tower FTC-721X 250W
3.5" x4/ 5.25" x3
L2 Cache PB-SRAM 1024KB
RAM PC100 SDRAM 128MB
Video Canopus PWR128P PCI 4MB
Canopus Pure3DU (12MB)
DISK IBM DHEA-36481 EIDE 6.4GB
Quantum FireBall-SE EIDE 4.3GB
SCSI Adaptec AHA-2940
Sound Creative Labs SoundBlaster AWE64Gold
CD-ROM Pioneer DR-506S SCSI max x32
Keyboard IBM 109 日本語キーボード (黒)
Mouse IBM ScrollPointMouse (黒)
MIDI Roland SC88
LAN PCi Ethernet ENW-8300/PCI
Scanner EPSON GT-8500 SCSI
Printer EPSON PM-2000C
MO Melco MOS-230
Modem AIWA PV-BW5600
OS Windows95 (OSR2.1)

<PC Labへ戻る>