2003/02/03
寒い日にはより一層とコーヒーが合います。冷めるのはやいから迅速に飲まないとね。今も甘党だけど、以前はコーヒーにも反映されていました。ミルクたっぷり、グラニュー糖2本。もはやコーヒー飲料になっていました。某ミルクコーヒーより甘いのでは?というくらいでした。徐々にブラックに移行して、いまや完全にブラック派に成長しました。コーヒーを飲むようになってからブラックへ移行するのに軽く12年以上かかったというのも事実ですが(笑)。そのときによっておいしさも変わりますからね。
ブラック好きだけど、私は職場で午前中のお供はカフェラテです。スターバックスのグランデ・ラテ(一番でかいやつ)を飲む機会が多い。午前中は持ちますね。午後はいろいろ。ここんちのカフェラテは時間がたってもそれほどまずくならないので助かります。
また、最近のコーヒーでの楽しみは、豆を買ってきて自分好みにブレンドを試みることです。マンデリン、ブラジル、ブルーマウンテン、コロンビア等々各種をブレンドしてミルで挽きます。この香りがたまりませんよ、癒されますとても。コーヒー飲めない人でも香りが好きという人は結構いますね。癒されるんですよこの香りに。挽いた後はのんびり注いで飲みます。ゆっくりあせらず注ぎます。しかし、週末とかじゃないと時間が難しいのも事実。現実的にはこの作業が週末の象徴となっています。そんなブレンドのお気に入りは、ミルキーマンデリン、ブラジル、ブルーマウンテンを6:3:1位の割合でのブレンド。苦みもほどほど、酸味はあまりなく気に入っています。また苦みに関しては深入り豆を買っているせいもありますかね。酸味よりは苦み系が好きなのでこうなります。
おすすめのブレンドとかあれば知りたいところです。現在web上で通販している珈琲屋さんを巡回し、時折豆を買っています。どれにしようかなぁと悩みますが、実物見ないと難しいですね^^; あと極力100g単位で販売してほしいのですが・・・。大量に買っても消費とのバランスでものが悪くなるのは避けたいですからね。
コーヒー、飲まない人でも香りでテラピーいかがでしょうか?