1999/07/25
この言葉にウソはないですね、まったく。今日甥っ子にせがまれ魚釣りに行きました。夏らしい晴天なので夕方涼しくなってからという事で昼寝なんぞしてから行きましたが、通り雨的な雷雨もあり夏真っ盛りを感じます。さてさて、とぼとぼと釣りを始めたのは17時前後でしょうjか。私の兄とそのお子様二人で糸をたらし。あまりあたりもなくぱっとしませんでしたが、小物が釣れ始めたり鮒がつれたりと釣りらしくなってきました。私のウキがふらふらっと反応し合わせる(竿をあげる)と、ぐぐっとした手応え。「おっ、やっと鮒かな?」とおもって引き上げようとするとさらに引き込まれ針を取られてしまいました。ゆーん、惜しいと思いながらも釣りを続けるとしばらくうして甥っ子の竿に大物が。引き上げる途中でバレて(逃げられて)しまいましたが、あきらかに余裕で尺を越える鯉でした。えっ、こんな所にいるとは・・。と思い驚きました。鯉を釣るような仕掛け(釣り道具)ではないので厳しいよなと痛感しました。そして、さらにしばらくすると
AGAIN ! もう一度私のところに大物が!!ゆっくり引き上げようとし、とりあえず水面からえらより上の部分をだしてゆっくり引き寄せます。網がなかったんですよ・・・。いっきに兄に引き上げてもらおうとしましたが、ぶるぶるっとあばれてまた針ごともっていかれてしまいました・・・。確かに逃がした魚は大きいですよ、50cmくらいはあったような気もしました。今年の夏は仕掛けを強化し、網も準備して挑まなければなりそうでちょっと嬉しいです(笑)。やっぱり自然がいいよね。